散歩

散歩

2025年あけましておめでとうございます🐍

辰巳駅とは2025年は巳年ですね。巳年生まれは「生涯お金に困らない」らしいですよ。本当なのかな?巳年さん、いいですね〜うらやましい限りです。とある1月の帰り道、東京メトロに乗っていたら、辰巳(たつみ)駅を宣伝する中吊り広告が目に止まりました...
散歩

つくばエクスプレスに乗って『弱虫ペダル』のマンホール巡りしてきた‼︎

『弱虫ペダル』のデザインマンホールとはつくばエクスプレス沿線に、『弱虫ペダル』のデザインマンホールがあるということで、つくばエクスプレスに乗って『弱虫ペダル』のマンホール巡り散歩へ行ってきました❗️そもそもなぜ、茨城県のつくば市に『弱虫ペダ...
グルメ

赤坂Bizタワーで期間限定オープンの『ハリー・ポッター カフェ』へ行ってみた‼︎

赤坂BizタワーへのアクセスTBSテレビ本社のある赤坂サカス。その赤坂サカスにある『TBS赤坂ACTシアター』では、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』が公演中という事で、舞台開幕の記念として、赤坂サカス周辺は現在(2022年7月9日〜)、ハ...
散歩

祝・鉄道開業150周年! 鉄道の発祥の地 新橋を散歩してきた‼︎

新橋駅へのアクセス2022年10月14日は鉄道開業150周年のメモリアルイヤーという事で、鉄道の発祥の地である新橋に行ってきました!1872(明治5)年、新橋〜横浜間を結ぶ、日本で初めての鉄道が開業しました。当時の新橋駅は、現在の場所ではな...
散歩

『弱虫ペダル』のT2のマスコットと秋の東京散歩

「弱虫ペダル」×COLLABO CAFE HONPO日本一の電気街として、そしてオタクの聖地として有名な街、秋葉原。その秋葉原にある『COLLABO CAFE HONPO』というカフェで『弱虫ペダル』のイベントが開催されるとの事、『弱虫ペダ...
散歩

上野公園散歩と『ゴッホ展──響きあう魂 ヘレーネとフィンセント』に行ってきた

2021年ゴッホ展について今回は、上野公園内にある東京都美術館で開催中の『ゴッホ展──響きあう魂 ヘレーネとフィンセント』に行った感想と、上野公園散歩をご紹介します。『ゴッホ展──響きあう魂 ヘレーネとフィンセント』 は東京都美術館では20...
散歩

『弱虫ペダル』のキャラクターT2マスコットと渋谷まで自転車で行く!

『弱虫ペダル GLORY LINE』POP UP STORE in渋谷LOFT渋谷のロフトで『弱虫ペダル』の期間限定ショップがオープンするという事で、電動自転車で渋谷まで向かいました!今回はその様子をお伝えします!2021年7月28日(水)...
散歩

駅前を再開発された柴又駅に行ってみた

柴又駅へのアクセス渥美清さん主演の映画『男はつらいよ』シリーズで有名な東京都葛飾区にある柴又駅に行ってきました。寅さん好きとしては柴又は過去に何回か行った事がありましたが、今回は駅前が再開発されるとの事で、工事中と完成後の駅に行ってきました...
散歩

夏目漱石ゆかりの地を巡ってみた!

夏目漱石とは慶応3年(1867)2月9日、江戸牛込馬場下横町 (現在の新宿区喜久井町)に生まれた。明治末期から大正初期にかけて活躍した小説家。代表作には『吾輩は猫である』『坊っちゃん』など。(夏目漱石誕生の地)本名は夏目金之助という。漱石が...